中央区長訪問

        中央区の課題についての話し合い 
          日時:2009年11月20日(金)10時〜(於:中央区役所4階会議室) 

中央区ネットに寄せられた市民のみなさんからのご意見を、事前に区長さんにお伝えし、区役所を訪問して意見交換しました。

1. 中心市街地の問題について  

  Q:栄町〜きぼーる周辺のまちの活性化にむけて、市・区がとりくんでいることは?
  A:〈資料として、中心市街地活性化基本計画【概要版】が示された〉
   ・市民と地元・商店街が参加協力して活性化につなげることが望ましい。
   ・施設を利用しやすいように案内をわかりやすく表示する。
   ・栄町の活性化のため、商店の理解を確認してアーケードの修理、
    有名店(ラーメン・スイーツなど)
    の招致をめざす。現在の栄町で、たこ焼き屋さんが人気。
    周りのお店もアーケードに椅子を設置したりして、ちょっとした賑わいに
    なってきた。
   ・ミュージアムトライアングル(千葉市科学館・郷土博物館・千葉市美術館)と
    連携した協賛店の
    サービスを展開していく。
   ・きぼーる広場で、“フラダンスを踊ろう”などイベントや発表の場として利用を
    進める。
    “屋根のある中央公園”として、市民の集いの場としたい。
   ・中央公園を土・日・祝日は家族で出かけて楽しめる公園にしていく計画。

2. 大森町の道路計画について

  Q:源町大森町線(大森台駅より先の部分について)、南町宮崎町線の進捗状況は?
  A:〈資料は南町宮崎町線沿道地図〉
   ・まだ用地買収が終わっていない。
   ・地元区連協の要望で、大網街道へつながる松が丘小学校前の道路の拡幅を
    進めたい。
  Q:大森台駅のエレベータの設置について、今後検討されますか?
  A:京成の駅の中でも、大森台駅の利用者数は増加していないが、バリアフリーは
    やるべきだと思っている 。

3. 歩道の凸凹の問題について

   千葉駅弁天口の歩道は、かなりの箇所で歩道が盛り上がっていて危険です。
  Q:応急処置的な修繕箇所も相当数見受けられます。状況を把握されていますか?
  A:補修箇所は19か所把握している。白くマークを付けており、来週から補修する。
   ・土木事務所によると、今年また新たに問題箇所が出てきた。
  Q:蘇我在住の方からも、指摘されている箇所もあります。数年前に問題のあった
   路盤剤によるものが原因しょうか?
  A:2003年〜工事に使われた路盤材に問題があった。
    (わかった後も、使われ続けた?)
  Q:問題のあった路盤材による歩道の変形箇所は、中央区では
    何箇所あったのでしょうか? 修理状況は?
  A:本年度内に、修理は終わる予定。

4. 中央区の福祉について

  Q:中央区では、生活保護の件数が増加し、ケースワーカーの抱える件数が
    増加していることについて、
    どのように対処されていますか?
  A:ケースワーカーの増員はあったが、社会福祉法による配置基準(80人に1人)に
    達していない。
    (1人が担当する対象者が90人を超えている。)保健福祉局の人員も仕事を
    シェアしているということでとらえると、法令違反ではないが・・・。
  Q:就労支援はどのように行っているのでしょうか?
  A:就労支援員はケースワーカーと別に1人いる。4区に1人ずつ。来年は全区に
    配置の予定。
   ・支援内容は、情報提供・履歴書の書き方・助言・一緒にハローワークに付き添う
    等。
    現状としては「仕事がしたい!
    早く病気を治療して、仕事に就きたい!」という人ばかりではないので、対応は難しい
    場合もある。

5. 川の臭気について

  Q:まちの中央を流れる都川や葭川については、ずいぶん改善されてきましたが、
    まだ臭う時があります。今後の改善策はありますか?
  A:公共下水道への接続は、ここ20年間で30%進み、97.1%。
   ・単独浄化槽を利用者が、公共下水道につないで移行してもらえると効果がある。

6. 選挙の投票率を上げる対策について

  Q:投票済み証の発行はどのくらいありますか?
  A:中央区で300枚。
   ・勤め先へ提出するために、必要とする人が多いようだ。 
  Q:投票済み証を利用して、買い物割引券や公的施設の入場券などとして使用できるように
    するなど工夫して、商店街の活性化対策に役立ててはいかがでしょうか?
  A:ワシントンホテルでは宿泊費の割引サービスをしている。
   ・〈資料〉新聞記事:千葉日報(8/19)によると8/30〜9/30、宿泊費割引を実施。
    ネットから提案!
   ・投票済み証持参で、買い物や食事などで割引サービスを受けられるとなれば、
    若い人たち・家族連れの選挙投票率アップにつながる。協力する事業者も貢献でき
    イメージアップになるのでは。

7. 公園の遊具の点検・整備状況について

  Q:公園の遊具の安全点検や、子どもの安全面から植栽状況の見直しなどは、
   どのように行っていますか?
  A:年1回、公園緑地事務所が点検する。
   ・月2回、公園清掃協力者による点検。
   ・市民からの通報が多い。以前、動物公園の観覧車の椅子が腐っていた部分があるとの通報で
    修理した。
   ・植栽は、茂って死角ができると犯罪の温床になるので、低く見通しよく刈り込むようにしている。

8. 区の課題に迅速に対応できるしくみを作れないか?

  Q:市長への手紙が多くなっているそうですが、区の課題は「区長への手紙」で対応しては
    どうでしょうか?
  A:区役所の機能強化は市長マニフェストにもあがっている。地域振興課を中心に、相談機能を
    きちんと整える。区役所3階のスペースに椅子などを置いて、市民からの相談コーナーを
    開設したい。
   ・本庁、土木事務所や公園課などとの連携を高め、市民からの要望や問い合わせに対応する。
    すぐ解決ができないことも、経過や事情の説明などをできるだけ早く行う。
   ・頼りになる区役所でありたい。
   ・『窓口満足度アップ大作戦』展開中。市民への声かけ、気持ちのよい挨拶!から。窓口の
    担当者が、市のイメージになっているという考えを持つ。

  ネットから提案!
区役所の顔である1階受付に、明るさと工夫を。区役所の玄関スペースも有効利用を。
福祉作業所の作品展示だけでなく、福祉ショップなどもどうか。


BACK   HOME